くらしなんでも相談
「くらしなんでも相談」2020夏季休業のお知らせ

「くらしなんでも相談」電話・面談を再開いたします!





くらしサポートセンターしが大津へのご相談
くらしサポートセンターしが彦根
くらしサポートセンターしが草津へのご相談
くらしサポートセンターしが近江八幡へのご相談
くらしサポートセンターしが「くらしなんでも相談」
ひとりで悩まず困った時は、 0120-783-455へお気軽に!
生活の悩み事あれこれ電話でご相談ください。
・法律、相続、契約、売買
・雇用、パワハラ、セクハラ、労働問題、
・年金、社会保険
・多重債務、融資、ローン相談、消費生活、訪問販売、クーリングオフ
・住まいのこと、各種共済など
・人間関係、地域のこと などなど
くらしサポートセンターしが「くらし何でも相談」へのご相談は無料です。
専門的なアドバイスをしてくれるネットワーク先をご紹介します。
ただし、裁判や実務依頼されることになった場合は、弁護士費用や税理士・司法書士・
社会保険労務士などそれぞれの団体で決められた費用を直接お支払いいただきます。
≪相談ネットワーク : 連合滋賀・近畿労働金庫・全労済・勤労者住宅生活協同組合
・弁護士・司法書士・税理士・社会保険労務士・行政書士
・滋賀県・滋賀労働局・人権センター・社会福祉協議会
・消費生活センター・淡海ネットワークセンター等≫
相談日 月曜日〜金曜日(祝除く) 時間午前10時〜12時 午後1時〜3時
※各センターにより受付時間が異なる場合がございますので、
詳しくは各センターへお問い合わせください。
※年末年始(12/29~1/3)夏季休業(8/13~16)は、お休みします。
くらしサポートセンターしが大津
くらしサポートセンターしが彦根
県内の相談窓口の紹介
滋賀県子ども・若者総合相談窓口のご案内
消費生活相談

借金問題解決のためのアドバイスが受けられます。
詳しくは、滋賀県消費生活センター TEL:0749−23−0999(平日・土日 午前9時15分〜午後4時 祝日、年末年始は休み)
または、消費者ホットライン TEL:0570−064−370

司法書士総合相談センターなごみ

相続・貸したお金のこと・クレジットやサラ金の返済などなど
いずれの会場も事前に予約が必要です。
予約受付は、相談日の3週間前より前日まで。

「毎月第2・第4土曜日9時30分〜12時30分」「毎週水曜日13時〜16時」



「毎月第3土曜日9時30分〜12時30分」「第1・第3水曜日18時30分〜20時30分」




