2024年1月1日午後4時10分ごろ発生した能登半島地震よりもうすぐ1年が経とうとしています。
地震により多くの建物が倒壊する等の被害に見舞われた能登半島北部は、令和6年9月奥能登豪雨により再び大きな被害を受けました。
能登半島地震については、県労福協としてボランティア派遣等の支援活動を行ってきましたが、
奥能登では地震災害から約1年経過した今もなお、復旧・復興作業が続いています。
滋賀県労福協では、2024年12月2日(月)から2025年1月31日(金)まで、救援募金の取組みを実施しています。
是非、みなさまのご協力をお願いいたします。お預かりした救援募金は、「日本赤十字社」へ全額寄付いたします。
集約いただいた救援募金は、2025年2月7日(金)までに以下口座へ振り込みをお願いいたします。
【救援募金送金専用口座】
近畿労働金庫(2978) 大津支店(542)
普通預金 7716157
(一社)滋賀県労働者福祉協議会 会長 白木 宏司
【救援募金の集約日】
2025年2月7日(金)までにお振り込みをお願いします
【救援募金送付先】 日本赤十字