2019年度労働者体育祭ボウリング大会を開催しました。
2020年1月26日(日)午前10時よりエースレーン守山にて毎年恒例のボウリング大会を開催しました。
例年とは異なり、小春日和のような日差しの中、各地区より18チームの選手が参加し、熱い試合の中楽しんでプレーすることができました。
本年度は2ゲーム総得点で、団体戦のみとなりました。女子の参加者には1ゲーム50点というハンデがつき、どのチームが優勝するかわからない白熱したものになりました。閉会式では、優勝したチームからくじを引いて景品をあてるものとし、どの景品があたるかドキドキする場面もみられました。
本年度、見事入賞したチームは下記になります。
【団体】
優 勝 : 日本発条労働組合滋賀支部
準優勝 : ケイミュー労働組合滋賀支部
第三位 : 天辻鋼球労働組合
2019滋賀県労働者体育祭ソフトボール大会を開催しました
6月23日(日)、大津市皇子山運動公園グラウンドにて「労働者体育祭ソフトボール大会」を開催しました。 本年度は、9地区より13チームの参加のもと熱戦が繰り広げられました。総勢203名の仲間が集い、ファインプレーや接戦にスタッフも興奮する大会となりました。本年度も決勝戦は湖南甲賀地区代表2チームの戦いとなり、結果、4試合を制した日本発条労働組合チーム(対ナス鋼帯労働組合チーム)が3連覇を果たしました。
どのチームも走攻守の光るプレーとチームワークで、応援する者も一喜一憂する大変有意義な時間を過ごすことができました。攻守に活躍する女性選手の姿や、2回戦で日本発条労組チームに1点差で惜敗した日本精工労組大津支部チームの見事な戦いぶりも印象的でした。また、初めて準決勝へコマを進めた近江八幡労福協チームは、閉会式を盛り上げてくださいました。 勤労者の体育向上と働く仲間の組織を超えたつながりを深めることを目標に、今後もより有意義な事業を検討していきたいと考えております。
2018ボウリング大会を開催しました
1月27日(日)午前10時より、守山エースレーンにて毎年恒例のボウリング大会を開催いたしました。
前夜から降り続いた雪で、足元の心配もある中、各地区より16チームの選手が元気に参加し、熱戦が繰り広げられました。
本年度は、可愛いお子様の姿もあり、地区・チームを超えての交流も見受けられ、沢山の笑顔が溢れる大会となりました。また、多くの参加者の方に楽しんでいただくため“飛び賞”を増やした閉会式では、ドキドキ・・名前が呼ばれる参加者の姿も印象的でした。
3ゲーム総得点にて見事、入賞を果たしたチーム、選手は下記のとおりです。
【団体】
優 勝:ケイミュー労働組合滋賀支部 2247点
準優勝:日本発条労働組合滋賀支部 2163点
第三位:オムロン労働組合 2033点
【個人(敬称略)】
優 勝:岩崎 正人(パナソニックアプライアンス労組)642点
準優勝:鈴木 省吾(ケイミュー労組滋賀支部) 619点
第三位:大森 聡 (昭和電工ユニオン滋賀支部) 598点
2018年度滋賀県労働者体育祭ソフトボール大会を開催しました
本年度は、9地区より14チームの参加のもと熱戦が繰り広げられました。総勢228名が集い、ファインプレーや接戦にスタッフも興奮する大会となりました。決勝戦は湖南甲賀地区同志の戦いとなり、結果、4試合を制した湖南甲賀地区代表の日本発条労働組合チーム(対ナス鋼帯労働組合チーム)が2連覇しました。また、5年ぶりの参加となった高島労福協が強豪を破り初戦を突破した試合も印象的でした。どのチームも打つわ!打つわ!!素敵なチームワークを披露いただき、一喜一憂する大変有意義な時間を過ごすことができました。
勤労者の体育向上と働く仲間の連帯を強めるため、来年度以降も各地区労福協と連携し当事業を継続開催していきたいと思います。
本年度も早朝より運営にご協力いただきましたスタッフの皆さま、審判団の皆さま、ありがとうございました。
2017労働者体育祭ボウリング大会を開催しました
2017労働者体育祭ソフトボール大会
6月25日(日)、大津市皇子山運動公園グラウンドにて「労働者体育祭ソフトボール大会」を開催いたしました。毎年梅雨の時期に開催され、今年は、100%雨の天気予報にドキドキ..開催当日の朝ギリギリまで空やグラウンドコンディションとにらめっこする天候でしたが、参加者の皆さま、スタッフの熱い思いの中、決勝戦まで無事開催することができました。本年度は、8地区13チーム184名の選手の皆さまの参加をいただき、大きな声援や笑い声の飛び交うにぎやかな大会となりました。結果は、4試合を制した湖南甲賀地区代表の日本発条労働組合チームが優勝しました。どのチームも汗まみれに奮闘され、一喜一憂する大変有意義な時間を過ごすことができました。
勤労者の体育向上と働く仲間の連帯を強めるため、来年度もさらにパワーアップし、当事業を継続開催していきたいと思います。本年度も運営にご協力いただきましたスタッフの皆さま、審判団の皆さま、ありがとうございました。